髪の悩みBBS
HOME
HELP
新規作成
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
記事検索
過去ログ
<一覧表示に戻る
記事No.2774 [(無題)] 返信ページ
(最新レス5件表示)
スレッド内ページ移動 / << [1-3] >>
スレッドリスト
/ - /
レスフォームへ移動
■2774
(無題)
[性別:男性] [年齢:15]
□投稿者/
アレン
一般人(1回)-(2008/01/12(Sat) 00:59:20)
[ID:DqAWXIkl]
親記事
引用
いつもご丁寧な回答ありがとうございます^^、質問なんですがこのサイトで売っている(一般のも含まれますが)洗い流さない用のトリートメントを風呂から出て少し髪が濡れた状態で髪にかけたら、頭皮に残ったりするもんなんですか?あと僕は髪の毛が細いので髪を強く太くさせる方法ってありますか?
[PR]
[メール受信:OFF] [
編集
|
削除
]
■2780
Re: (無題)
[性別:男性]
□投稿者/
Tomo
一般人(17回)-(2008/01/16(Wed) 14:23:36)
[ID:R2PenbfI]
Res1
引用
洗い流さないトリートメントもトリートメントも、頭皮につけないようにします。
洗濯の柔軟材を体につけないのと一緒です。
FixA・FixB・ViViRiやフレクシーは髪の毛に膜をコーティングして太くする効果もあります。
[PR]
[メール受信:OFF] [
編集
|
削除
]
■2782
Re: (無題)
[性別:男性]
□投稿者/
アレン
一般人(2回)-(2008/01/19(Sat) 00:01:05)
[ID:DqAWXIkl]
Res2
引用
二回も質問してすみません!、あのー、もしトリートメントを頭皮につけないようにしていても、頭皮についてしまっていた場合は頭皮に影響はあるのでしょうか?あと、髪質を変えるという方向で髪の毛を強くしたり太くしたりしていく方法などはあるのでしょうか?
[PR]
[メール受信:OFF] [
編集
|
削除
]
■2789
Re: (無題)
[性別:男性]
□投稿者/
Tomo
一般人(19回)-(2008/01/30(Wed) 00:59:42)
[ID:R2PenbfI]
Res3
引用
少々付いた程度なら問題はそんなに無いかとは思います。
髪質を変えるというのはかなりの時間を伴うものです。
それには髪と頭皮に優しいシャンプーや育毛剤などを使ったり、日々のヘアケアや、正しい食生活や生活習慣などが重要になります。
[PR]
[メール受信:OFF] [
編集
|
削除
]
スレッドリスト
/ - /
レスフォームへ移動
スレッドリスト表示
/ スレッド内ページ移動 / << [1-3] >>
返信フォーム
△[2774] (無題) へ返信
Name
/
[ID:DEYX24xD]
Title
/
削除キー
/
E-Mail
/
URL
/
└>この記事関連のレスをメールで受信しますか?
YES
NO / アドレス
非公開
公開
Comment/半角2000文字以内
> 0
文字色
/
■
■
■
■
■
■
■
枠線色
/
■
■
■
■
■
■
■
Icon
/
ランダム
Remi1
Remi2
Remi3
Remi4
Remi5
Natu1
Natu2
Natu3
Natu4
Natu5
Moni1
Moni2
Moni3
Moni4
Moni5
Heako1
Heako2
Heako3
Heako4
Heako5
Aqua1
Aqua2
Aqua3
Aqua4
Aqua5
Lunar1
Lunar2
Kmc1
Kmc2
Apolo1
Apolo2
Miu1
Miu2
Miu3
Miu4
Miu5
Iori1
Iori2
Iori3
Iori4
Iori5
Iori6
master
年齢
/
性別
/
男性
女性
スレッドソート/
上げる(age)
下げる(sage)
HOME
HELP
新規作成
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
記事検索
過去ログ
-
I-BOARD
-