ゆうと君を写真に撮ろうとTomoがするとしょう太君が邪魔をしてきた。
ちぃぽん「しょう太、やめてあげて」
おばあちゃん「しょう太、あっち行き怒られ、こっち行き怒られ、せんのよ?」(※怒られる事ばかりしないの)
しょう太「…………」
Tomoは長男なので経験があるのだが、下の子が出来ると「お兄さんなのだから我慢しなさい」とか「お兄さんなのだから、もう自覚しなさい」と怒られるょうになる。
しょう太君も、今とても心の葛藤があるのではないかなぁ?
まあ、怒られてもしょうがない事は別として、ゆうと君が大きくなってきたら、その時はしょう太君を立ててあげて欲しいなぁって。
我慢の出来る子であるのは大切なので、兼合いは難しいンですけれどね。
などと言ってみる。
—–
EXCERPT:

もこもこ動いてて可愛い♪ヾ(>▽<*)ノ
下の子は上の子の叱られてるの見ながら、学習したりして
怒られる事少ないんだよね。(o^O^o)
うちの姉さんは、妹じゃなくて、お姉さんが欲しかったって、
ぶつぶつ言ってたなぁ。
おにいちゃん、ふむふむ~
どうしても赤ちゃんに目がいきがちだからねぇ
まずお兄ちゃん一番♪で、
優先して写真撮ってあげると良いかも♪
ゆうと君はまだ歩けないからいいけれど、しょう太くんとかはると君のパワーはものすごかったです。。。
うちの妹もTomoが怒られると自分の部屋にサッて逃げてましたネェ。
あれは見習うべき点があったのかも・・・
しょう太君のも撮っているデスよ。
あとでアップしないと・・・
動画もまだ幾つかあるのでその時に。