無料の写真共有サービスのサイト「Picasa」「SkyDrive」「Flickr」

無料の写真共有サイトが最近お気に入りになっていて、こことか他で借りているサーバーの容量の問題もあるから、写真なんかはそういうサービスを利用しようと考えています。
先日も桜の写真なんかは、Googleの「Picasa ウェブ アルバム」なんかを利用しているのですが、やはり1GBの容量は魅力です。なにより、画像や動画をブログに貼って利用できる点が素晴らしい。

Picasa ウェブ アルバム

容量 1GB
リンク・画像を他のブログで利用可能

Picasa独自の画像管理・画像加工・アップロードのソフトも利用できますが、先日公開それたAdobeのオンラインPhotoshopが併用出来るそうですね。

Adobe Photoshop Express
容量 2GB
PicasaやFacebookとの連携機能
画像のレタッチ(ローカルおよびFacebook、Photobucket、Picasaから)
写真へのリンクやHTMLタグでブログなどに使用可能

APIの開発も進んできて、これから色んなサービスが出来るかもしれませんね。

グーグル、「Picasa」の新APIで写真共有をさらに容易に:ニュース – CNET Japan
Google Code Blog: Add your own buttons to Picasa, upload photos all over the Web
Picasa Web Albums Data API – Google Code

Windowsの無料のオンラインストレージサービスも話題になっていました。

Windows(マイクロソフト)の無料のオンラインストレージサービス「SkyDrive」は、【マイクロソフトの5Gバイトの無料ストレージ「Skydrive」が正式公開:CUTPLAZA TERMINAL】でも紹介していましたが、画像や動画や音声やファイルをまとめて誰かに見せたりするために使うのなら便利かもしれません。
ただ、一つ一つを表示させたりする機能が無い為、直接リンクさせる必要があります。

SkyDrive


容量 5GB
アルバム・写真のページへのリンク用インラインフレームの使用が可能

「Yahoo!フォト」というサービスが有りましたが、リンクは出来ないわ、表示が重いという印象がありました。

Yahoo!フォト – サムネイル一覧
Yahoo!フォト – 写真を表示
容量 300MBまで
イメージリンク不可

しかし、米Yahoo!が「Flickr」を買収したそうですから、近い将来、日本版のFlickrが出来るかもしれません。
そうした場合、Yahoo!フォトは無くなるのは仕方ないと思います。

Flickr
Flickr: Help: Free Accounts, Upgrading and Gifts
http://www.flickr.com/help/limits/ の翻訳版
容量 無料版は月に20MBまで。有料は月1GBまで。

しかしどうなのでしょう。
色々使用制限が強いようなので、今まで利用した事が無いのですが、有料で利用するほどの魅力が、
「Flickr」にあるのでしょうか。

利用制限において、容量の問題があるのですが、「フォト蔵」は『合計10000枚』で月間1GBまでアップ出来るそうです。

写真共有サイト「フォト蔵」
容量 写真・動画を合計10,000枚
以下の制限範囲内で、容量無制限になったそうです。
写真は一枚10MBまで、動画は一本100MB、長さは20分まで
また、月間の合計アップロード容量は1GBまで
※容量オーバーの場合は、当月アップした写真・動画を消すと、その分の容量が回復。

Googleの「Picasa」は最大20MBですが、動画のアップロードを主体とした場合には便利かもしれませんね。
まぁ、動画なら「YouTube」(100MB 通常10分まで)とかあるわけですが。

「Zooomr」はSNS的な利用がメインで他のサイトでの利用は出来ません。
しかし、容量無制限が気にはなります。

Zooomr
容量 容量無制限
Zooomr内での使用範囲制限

その他、色々と写真共有サイトがあるのですが、変革が起きている状況では、既存のサービスも何かしらの変化が求められることでしょうね。

楽天フォト
容量 50MBまで
楽天ブログでのみ使用可能

livedoor PICS
容量 50MBまで
livedoorBlogで使用可能

PiCRO(ピクロ)
子どもの成長を写真で記録。フォトプリント、アルバム注文もできる『人生を記録する』メモリー・ストレージサービス
容量 容量無制限
独自の「成長ブログ」でのみ使用可能

ペンタックスフォトアルバム
容量 1GB
「HTMLタグ機能」で外部で表示可能

自作で自分のサーバーに写真共有サイトを作る事が出来るようです。
ただ、個人でそのような物を運営するのは、なにか有益な事があるのかなって疑問は感じます。

■ 自作用画像共有スクリプト
PLOGGER】[PHP]

SourceForge.net: Software Search「photo album」

・・・おまけ

■ オンライン画像加工
オンラインでさくさく写真を編集できる『Picnik』レビュー | POP*POP
Picnik

[N] 超パワフルなオンライン写真編集サイト「FotoFlexer」
FotoFlexer
—–
EXCERPT:

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...