YouTubeのおすすめや検索結果に出てくる動画で見たくないジャンルの動画や配信をフィルタする方法が見つかったので書いておきます。
面白そうだけど宗教上の理由でパルワールドというゲームがプレイできない | CUTPLAZA DIARY
パルワールドの肯定派と否定派の溝が決して埋まらない理由 | CUTPLAZA DIARY
先日、とある理由から「パルワールド」というゲームはしたくないし配信も見たくないという理由から、YouTubeのおすすめから『関心がない』という機能から消していたのですが、これはその動画や配信の枠は消せても、別日にまた同じジャンルで動画や配信が上がればおすすめに出てくるので思ったようなフィルタリングにはならないんですね。
それでなにか良いものはないかと探していたのですが、Chromeの拡張子でちょうど良さそうな機能のものが公開されていたのでご紹介します。
その拡張機能は『Youtubeフィルタ』というそのまんまの名前で、これをインストールしてから、設定にワードやチャンネルIDなどを入れて保存するとおすすめに出てこなくなります。
これによりおすすめや検索結果には「パルワールド」は出てこなくなりました。
これはブロックするよりもお手軽で便利なので、みなさんも用途に応じて試してみてくださいね。
Youtubeフィルタ | chrome ウェブストア
https://chromewebstore.google.com/detail/dfbfdjepofdfhdddfdggabjjndhiggji
好きなゲームやキャラクターが別の「パルワールド」というゲームに法的にはセーフだけどそっくりなキャラクターが作られていたり、ゲームの中で殺されたり解体されていて、ゲームの内容も色んなゲームを真似していた問題で、わたしはこのゲームをプレイしたり見ないことを選択しているのですが、真似されたゲーム会社が何も対策しないからといっても、それが受け入れられない人がいるということを私の立場で説明しておきます。
「パルワールド」が他のゲームやキャラクターを法的にはセーフな範囲で模倣しているという事例に対して、わたしには受け入れが難しい理由はいくつか考えられます。
- クリエイティブな尊重の欠如: ゲーム制作において、他のゲームやキャラクターを真似ることが一般的であっても、その際には元の作品やクリエイターに対するリスペクトが重要です。クリエイターは自らのアイデンティティや独自性を保つために努力しており、それを無視してしまうことはクリエイティブな尊重の欠如と見なされることがあります。
- 競争への影響: 真似られた側のゲーム会社が対策を取らない場合でも、これが広まると、他のゲーム開発者たちにも悪い先例を提供する可能性があります。これが許容されるなら、市場において競争がゆがむ可能性があり、健全な競争が成り立たなくなります。
- ユーザーの忠誠心の損失: プレイヤーたちは特定のゲームやキャラクターに愛着を持っており、それが他のゲームに模倣されることで、ユーザーは純粋な忠誠心を喪失する可能性があります。これは、類似した要素が使われていることで、本物との区別がつきにくくなるためです。
- 独自性とイノベーションの重要性: ゲーム制作においては、独自性とイノベーションが非常に重要です。真似ることがあっても、それを越える新しいアイデアやクオリティを追求することが求められます。模倣だけでなく、進化と発展も同様に重要です。
「パルワールド」が他のゲームやキャラクターを真似ていることが問題視される理由は、これらの側面が複合的に影響しているためです。ゲーム制作のクリエイティブなフィールドにおいては、リスペクトと独自性の共存を求めます。