タレントでゲームアイドルの杏野はるなさんはブログで、最近、ほしのあきさんや熊田曜子さんら芸能人がペニーオークションを宣伝していた問題について、個別の名前は出していませんが、『今はまだ報道されたばかりですので一番目立つタレント本人が叩かれたり、話題になりますが、実はその所属事務所、会社に一番問題があったりするかもしれません。案外世間はそこが見えない。』と感想や指摘されています。
例えば、ほしのあきさんはブログで『私的に依頼を受け、会社に報告することなく2010年12月27日 アメーバブログにて「プラズマクラスターをオークションでゲット」の題名でオークションサイトを紹介する内容の記事を掲載してしまいました。』と話しており、所属事務所も『被害に遭われた方がいらっしゃるので今後の対応や謝罪について、現金や商品の返却も含め検討しています』としながらも、「ブログの内容は(ほしのあきさん)本人に任せていたので管理不足でした」と話しています。
【ほしのあき、ペニーオークションの宣伝に関与認め謝罪「商品はオークションで落札せず現物受けとった」 | CUTPLAZA DIARY】
ほしのあきさんは友人であれ個人であれ私的であれ、ステマをしてお金を得る仕事をしたということであり、
事務所側は本人に任せていたにせよ、管理が出来ていなかったということですね。
また、ほしのあきさんや事務所は、詐欺行為をしていた問題のあるサイト運営には関わっていないとしても、宣伝に加担していたことには変りないのですね。
杏野はるなさんは『自分で本当に楽しめないものをタレントが宣伝するのは、私は「見えない、見えにくい詐欺」と言ってもおかしくない』ともしています。
続きを読む 杏野はるなさん「(一連のペニーオークション報道について)タレント本人が叩かれるが、事務所が一番問題がある」