愛媛のお友達が愛媛県伊予郡砥部町にあるとべ動物園に行ってきたというのですが、アシカがお腹いっぱいで寝てたというけれど、
その子の中に、とてもすごい子がいて、餌をジャンプして食べに来るといったら驚かれたので、こちらでも紹介しておきます。
さて、Tomoもその塀をジャンプして登ってくるアシカを知ったのは先日放送していたローカル番組なのですが、アシカのいる場所のプール(?)から勢いつけて飛んでくるらしいです。
そして、お客さんの手から魚をもらったら帰っていくw
【飛ぶアシカ 愛媛で人気 – MSN産経ニュース】
愛媛県立とべ動物園(同県砥部町)で、3歳で雌のカリフォルニアアシカ「ナナミ」が水中から高さ約2メートルの壁にジャンプ、さく越しに来園者が与える魚を食べ、子供たちを喜ばせている。
ナナミは昨年11月、秋田市の大森山動物園から21歳のジローにお嫁入りした。ジローにはほかに2頭のお嫁さんがいて“新妻”ナナミは餌の時間は競争に負けてなかなか食べられない。園内で来園者が購入し投げ入れる魚に目を付け、身軽さを生かして、ことし6月ごろからジャンプを始めたという。
泳いで“助走”、壁に向かって飛び上がり、前ひれを巧みに使ってさく越しに顔をのぞかせる。「あそこまでジャンプするアシカは初めて」と山内真司飼育員(45)。水が少ないときは水面からの高さが約3メートルにもなるが、軽々と壁の上まで届くという。
ただ、これは若いから出来るのだろうという事で、体が大きくなってきたら出来なくなる可能性があるそうです。
見たい人は、早めに見に行かれた方が宜しいかと思います。
【動画】とべ動物園のナナミちゃん Sea Lion The Springer
とても頭の良いアシカで、どうすれば確実に餌を貰えるのか考えた方法だと思います。まだ見られてない方はお急ぎ下さい!体が大きくなれば見られなくなるかも?です。尚、この“技”を御覧になりたい方へ。お勧めは、毎、水、土の13時頃。プ-ル清掃後です!!
【砥部動物園 loc: 愛媛県松山市 – Google マップ – 地図検索】
大きな地図で見る
