最近Twitterで増えてきた箱ドットのアイコンですが、箱ドットアイコンを作れるサイトというかジェネレーター「箱ドットメーカー」が登場しています。
ベースを指定してからドットを埋める要領で色やデザインを決めていきます。
少し絵心が無いとかもですが、特にペイントとかフォトショなどのお絵かきソフトを使わなくてもブラウザで箱ドットアイコンを作成できるのはいいですね。
【箱ドットメーカー | Twitterで話題の箱ドットを簡単に作れるツールです】
ただし、Windowsのブラウザ、Internet Explorerは利用できないかもだそうです。
それで、おそらくこの箱ドットの元となっているのは「グラフィグ」というペーパークラフトですね。
