mixiを携帯で利用した際に、外部サイトを携帯電話向けに変換するサービスが開始していますが、その表示の仕方があまり好ましく思えない件。
携帯から他サービスブログやサイトへのリンクを表示するようになりましたが、その先のリンクや取得先のリンクへ移動させない処理は、割とお行儀が悪いマナー違反じゃないのかな。
っと、自前の携帯で色んなサイトを表示するスクリプトの手直ししながら、ふと思ったり。
リンクさせないのは、この辺の絡みだろうけど。
[各種システムの導入]
ユーザーの皆さまがトラブルに巻き込まれることを防ぐため、悪質な活動を行うユーザーをすばやく察知・活動を阻止するシステムを構築しています。
フィッシング詐欺とか出合い系が横行しているmixiにおいて、こういう表示方法なのは理解したいが、表示先のリンクに但し書きをするなどではいけないのか。
例えばGoogleならこのように表示をする。
RSSリーダーの携帯版も利用出来る。
リンク先を表示させないと困るというのは、リンク先ブログでコメントを残したい時だ。
また、そのページを実際にアクセスしないと利用できないサービスの場合もある。
各種ブログでも携帯専用ページという物が用意されている。
そこを表示させない理由は内容な気もするが、それは「mixi自体の大人の事情」なんでしょうかね。
もう一点。
9月4日のニュース
mixiモバイル、外部サイトを携帯電話向けに変換するサービス
同変換ページはmixi内のページのため、mixiのPVとしてカウントされるという。なお、この機能は9月4日から実装されているが現時点でユーザーへの告知はなく、ミクシィでは今後も告知の予定はないという。
>同変換ページはmixi内のページのため
???
ヽ(。_゜)ノ
違うだろう。
リンク先のページはリンク先の権利者の物だ。
mixiは4月の利用規約改変問題の時から、少し考え方がおかしい。
【mixi、4月1日より利用規約を改定–日記などについて著作者人格権の行使を禁止:ニュース – CNET Japan】
【[mixi] mixi利用規約watch】