今現在、Tomoの家には電子レンジも無いのですが、冷凍食品もガスレンジで作ったりするので、あまり不便を感じないです。
っで、まぁ、お餅もオーブントースターで焼いたりするわけですが、なぜか餅を焼いてる間は、ジーッとその焼いている様を眺めていたりします。
あの赤外線の赤い光に照らされて焼かれていく餅。
なんか変に気になりませんか?ならないですか?
そうですか
変な方向に焼けた餅がふくらんどる!
オーブントースターのあの光って、電気ストーブもそうだけど赤外線よね?
そういえば【TBS「ひみつのアラシちゃん!」】だったかで、
「紫外線にずっと当てられた物は黒くなるのか?」
という実験をしていたのですが、そもそも「日に焼ける」というのを勘違いしていたンでしょうね
ウドが紫外線ランプの下に長時間置かれた結果で緑色になってたとか、オセロの黒白はそのままだった(白が黒になってほしかったらしい)とかしょうもない話でした。
そろそろ電子レンジとかオーブンレンジがあれば、あったらあったで便利かナァと思っているのですが、価格.comで売上1位の「HITACHI デリシャス調理 ヘルシーシェフ 過熱水蒸気オーブンレンジ W MRO-DV200-W」とか見たら結構な値段。
電子レンジにオーブン機能がつくと途端に高くなるのね
