日本経済新聞によるとTPP(環太平洋パートナーシップ協定)への交渉参加の問題に関連して、
「そんなの関税ねえ、そんなの関税ねえ、はい、TPP」という小島よしおさんのギャグのパロディが巷で流行っているそうです。
朝からない頭ひねってTPPとか日本の将来を憂いてたらこれだよ。
【野田首相、APEC首脳会議でTPP交渉参加に向け関係国と協議に入ることを伝える意向 | CUTPLAZA NEWS】
てことはあれかい、野田首相の一連の消費税とかTPP参加交渉の話し合いする発言は
野田首相「消費税上げるぞ」
「えっいきなりなんですか」
野田首相「TPPにも入っちゃうぞ」
「やめてっ><」
野田首相「ISD条項?なにそれオイシイの?」
↓野田首相
「いいかげんにしろ」(@゜▽゜)θ☆(ノ__)ノ
ゆかりたん↑
という、ダチョウ倶楽部ならぬ、どじょう倶楽部のネタだったとでも仰っしゃるのですかw
【痛いニュース(ノ∀`) : 「そんなの関税ねえ、そんなの関税ねえ、はい、TPP」。ネットでそんな駄じゃれが出回っている…日経新聞 – ライブドアブログ】
【“そんなの関税ねえ” – Google 検索】
【“そんなの関税ねぇ” – Google 検索】
あ、ちなみに海外の人に受けが良い意味では小島よしおさんは人気がありますし、
「オッパッピー」の語源は『Ocean pacific peace』だそうなので、TPP(環太平洋パートナーシップ協定)と(雰囲気だけ)似てますね。
