最近のネット界隈の気になる話「動画配信サイト」「VTuber」

最近のインターネット界隈を眺めている中で、個人的に気になった事柄について少し感想を残してみようかなって思います。

最近のネット界隈の気になる話

動画配信サイトについて

動画配信サイトの動向としては、つい先日にドワンゴ取締役とカドカワ社長を勤めていた方が辞任しました。
まあ、この方はなんで残ってたんだという想いしかないので、すこぶるどうでも良いのですが、2017年12月からニコニコ動画の運営代表になっていた栗田さんがドワンゴの専務取締役になったという情報だけ先に受け取っていて少し心配していたのですが、ニコニコ動画の代表も引き続き務めるそうでホッとしています。

ニコニコ動画は昨年9月にプレミアム会員36万人減少、11月の2018年4~9月期決算ではプレミアム会員は194万人で200万人を割り込んでいて2019年3月期の連結純損益予想も従来の54億円の黒字から43億円の赤字に下方修正されていたりと、かなり厳しい状況となっています。

減るプレミアム会員と増えるニコニコチャンネル会員

ドワンゴ経営陣変更のニュースの裏で「ニコニコチャンネルの月額有料会員数が90万人を突破」というニュースが流れていましたが、ニコニコ動画衰退の一因がニコニコチャンネル重視と、それに伴ったイベントの開催の仕方があると思うのですね。
現状プレミアム会員である得点って、生放送ができること以外にどのようなことがあるのでしょう。

ニコニコ超会議のようなリアルイベントについてもしかりです。大手生主さんのファンイベント重視で、そこに参加するゲームやイベントの内容は、多くのリスナーや新規リスナーの興味を引くような内容だったでしょうか。

個人的にはMinecraftというゲームが個人参加という形でしか見かけないイベントに魅力を感じませんし、別に見に行きたい大手生主さんのファンというわけでもなかったりするので、ネットで見るくらいでいいかなという感じです。

まあファンイベントも興味がある人には必要なのだと思うのですが、もう少しどうにかならないのかなと思ったりもします。

増えるバーチャルYouTuber問題

あなたはどのバーチャルYouTuber推し?

わたしはバーチャルYouTuberが大好きで、月に一人か二人か三人くらいの動画をたまに見るくらい好きなんですが、昨年末に6千人を突破していたそうなので今はもっと増えているのだと思います。

ただ、最近はバーチャルYouTuber大手さんの動画を見ることがなくなったので、これはわたしがもともとよく見る動画の種類がリンクしてないだけなんだと思うのですね。
最近はプロ実況者さんとか生主さんの動画とか放送を見てます。Apex Legends面白いよ❣

バーチャルYouTuber大手さんの様子も一昨年から昨年及び今年と、状況が様変わりしていて、最近ではテレビ媒体への進出も多くなってきました。

鶏が先か、卵が先か

バーチャルYouTuber自体が、アニメのキャラだとすればそれを演じる人がいて、そこに企業が絡むようになったという状況なのでしょうけど、どうも最近は匿名だけど声優さんなんだろうなという人もいるし、もともと生主さんだというような人もいるのですね。

やってることは以前からある生主さんのゲーム実況と大差ない物が多いのですが、それでも多くのリスナーがついているのは、ゲームを見ているのか、単純にファンだからなのか、興味が尽きないところです。

どんな分野もファンだから見てて楽しいはあると思うんですよね。

「バーチャルさんはみている」面白いですか❓

不適切動画問題

企業の店員が投稿した不適切な動画が炎上して企業が謝罪したりなんやかんやするニュースが連日報道されていてなんだかなぁとは思いますが、結局、以前から一定数存在していた「やってはいけないことをこれ面白いだろ?とやっちゃう系の人々」という要するに常識のない人が、SNSが発達して露見しだしただけなんじゃないかと思うのですね。

ただ、こういうどうしょうもない人というのはいるので、指導ができなかった企業の問題でもあるし、そういう人に育ててしまった親御さんがいたのだと思うので、社会的にどうやったら無くせるのかということを考えないといけなかったりするわけですね。

ゴミ箱に捨てられたり汚い手で触られたお寿司食べたくないですもん。

ところで、この不適切動画問題ですが、不適切行為をした人が悪いのはそうなんですが、それを拡散させて炎上させようとする勢力というものに注目しておりまして、こちらも社会としてどうにかしたほうがいいんじゃないかと危惧していたりシます。

連日報道される不適切動画には、過去に投稿されてすでに対応済みのものがあったりしたそうなので、炎上させてアクセスを狙った人が焚き付けた案件なんじゃないかとされています。

また、メディアの報道の仕方も気になるところでは、「不適切な行為をするのは企業や大人の責任だ」とする論調のものがありまして、中には「時給が低いからだ」というのもあって面白かったです。
その企業が賃上げしたとしても、他に流れるだけだと思いますし、常識は賃上げで身につかないですね。

「採用面接時点で人となりを判断しなかった企業が悪い」という人もいましたが、さすがにそれはむちゃがすぎると思います。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...