ホンダはここ最近アシモなど次世代メカの開発を次々発表してみんなを驚かせていますが、今回発表された「Uni-Cub」という電動腰掛け二輪が地味に凄いです。
元は2009年頃発表された次世代型電動一輪車「U3-X」の発展型だと思われますが、この1輪車にフォルムの近い腰掛け二輪は歩行するかのような快適な移動が出来るようです。
【跳ぶ!走る!手話!ASIMO(アシモ)が超進化(動画あり) | CUTPLAZA DIARY】
【日産の新EV「PIVO3(ピヴォ3)」、降りたら自動で駐車→充電(動画あり) | CUTPLAZA DIARY】
バランスをとるのはアシモで培った技術が使われているそうで、通常停止などありえない形なのにバランスを取って真っ直ぐ立っていることも可能です。
また実際移動している様子を見てもらうとわかるように、、前進後進だけではなく横にも移動できます。
それにより屋内や廊下など雑踏の中でも人や障害物を避けてスムーズな移動することが可能になっていますね。
セグウェイよりも乗りやすそうですし、歩行が困難な人にこういった物が普及する時が来るかもしれませんね。
続きを読む 【ホンダ】今週のびっくりどっきりメカ「Uni-Cub」電動腰掛け二輪