「髪」タグアーカイブ

パンチパーマ生みの親の理容師が75歳で亡くなる。

パンチパーマを考案した北九州市小倉北区紺屋町、「ヘアサロン永沼」の理容師、永沼重己さんが75歳で亡くなりました。
26歳で独立した当時、パーマをかけるためのヘアアイロンは棒の先端部分が細い円柱状でパーマのかかりが弱かったそうですが、永沼さんは独自に鉛筆のような六角形に削る改良をし、角の立ったアイロンは髪をはさみやすくパーマも強くかかるようになったそうです。

当店は父親が理容師から美容室に転向したため、理容系の仕事も目にしましたけれど、アイパーとかパンチパーマのかけ方は目にしたことはないですが、基本通常のパーマと工程は変わりません。

アイロンの操作でパーマをかけるのですが、アイロンは高温になるので地肌に触れないよう巻くのは大変で相当の技術が必要でしょうね。

顔剃りも美容師は女性に対しては化粧の延長上で施術出来ますが、アイパーやパンチパーマに関しては規定がなかったように思います。
アイロンによるパンチパーマやアイパー(アイロンパーマ)は出来ないというより、美容師にパンチパーマという需要が無かったため技術は必要としなかったんですね。

美容師法にもあるように『この法律で「美容」とは、パーマネントウエーブ、結髪、化粧等の方法により、容姿を美しくすることをいう。』とあり、美容師はロッドを使ったパーマを発展させてきた経緯があります。
また、ストレートパーマでもカールを付けるために毛先にコテを当てることもありますし、デジタルパーマというのは加熱によるカールを付けやすくする技術となります。
続きを読む パンチパーマ生みの親の理容師が75歳で亡くなる。

アジアン隅田美保、「前髪を引きちぎる中毒」をブログで明かす

お笑い芸人でアジアンの隅田美保さんが髪の毛を引きちぎる癖があることを、自身のブログにて明かしています。
隅田美保さんは髪の毛を伸ばしてから枝毛が多くなり、髪を引きちぎる癖が付いているとし、「右側の前髪だけチンチクリンなのよ」と語っています。

アジアン隅田の清く正しく美しく保つと書いて美保: 癖…アジアン隅田の清く正しく美しく保つと書いて美保: 癖…
http://sumida.laff.jp/blog/2012/03/post-3413.html

今日は

ルミネtheよしもとで
劇場のお出番でした

私ね
最近、髪の毛伸びだしてから枝毛がたえなくて

そのせいで
髪の毛を引きちぎる癖が直らないの…

特に前髪。

気がつけば
ブチブチ引きちぎってるの

そのせいで
写真では分からないけど
右側の前髪だけチンチクリンなのよ

オシャレに言ったら
アシンメトリー

オシャレに言えばね…

伸ばしたいのに
引きちぎってしまう

もう中毒よ…

どうしたらええねん!

って
言いながらまた前髪引きちぎってるよ…

ダメだこりゃ…

髪の毛を伸ばすと毛先が痛んで枝毛になりやすいですが、引きちぎると髪の毛の組織がバラバラに破壊された状態になりますので、一旦枝毛のある毛先数ミリを切ることと、トリートメントをすることが髪をすこやかに伸ばすことにつながります。
家でトリートメントをする時間がない場合、定期的に美容室でトリートメントをしてもらうのもいいでしょう。

また、引きちぎるという行為が、抜毛症という髪の毛を無意識に引きぬいてしまう症状に似ています。
自傷をすることでストレスを回避する行為ともされていますが、仕事などのストレスを解消するように心がけたり、寝る際に手袋をすることで極力髪を触らないようにすればいいかもしれませんね。
続きを読む アジアン隅田美保、「前髪を引きちぎる中毒」をブログで明かす

前頭の外国人力士の前頭(おでこ)がヤバイ

チェコ(プラハ)出身・外国人力士の隆の山は前頭なのですが、どうもその前頭(おでこ)が後退率が危ない状況にあるようです。

前頭の外国人力士の前頭(おでこ)がヤバイ

ちなみに、隆の山はチェコ(プラハ)出身だそうですが、チェコ(プラハ)は世界ランキング1位の42.79%という薄毛率の高いお国柄です。

男性の薄毛率は欧州ほど薄毛多く、日本はアジアの中でトップ | CUTPLAZA DIARY
続きを読む 前頭の外国人力士の前頭(おでこ)がヤバイ

頭皮冷却による抗ガン治療の際の脱毛予防の臨床試験開始

抗ガン治療の際に脱毛するのを予防する臨床試験が開始している病院があるそうです。
乳がんなどの手術を受けた後に抗癌剤などの治療をすることが多いのですが、どうしても副作用で髪の毛などが脱毛してしまうのを極力防ぐ治療法だそうです。
私が知る限り(と言っても10には満たない程度の数人ですが)、女性の場合はがん治療後の脱毛をしても数カ月で髪の毛が生えてきます。
ただ、その脱毛自体が怖いとか嫌ない人も多いのですね。

頭皮冷却による抗ガン治療の際の脱毛予防の臨床試験開始

治療法は点滴の際に頭皮を冷却させておく事で、薬剤が頭皮の血管を流れる抗癌剤の量を抑える事が出来るそうです。
ただし、冷やすことによる頭痛や寒気、頭皮へのがん転移(1%)の可能性があるため進行がんや再発がん患者には使用が勧められないという課題はあるようです。

洗髪の際に抜けてしまったとありますが、それは通常生活でも日に80本は抜けますから(生え変わり)、特に気にすることはないと思われます。

出来ればこういう抗癌剤ががん細胞以外に作用しない、副作用のない薬が出来ればいいのでしょうが、抗癌剤も症状などに合わせて色いろあるようですので、こうした補助的な治療がすこしずつ増えていくといいように思います。
続きを読む 頭皮冷却による抗ガン治療の際の脱毛予防の臨床試験開始

米エール大学「発毛にスイッチ入れる物質」発見。発毛医療また一つ進展

アメリカのエール大学研究チームは体に毛を生えさせるスイッチを入れる物質をマウスを使った実験で発見したそうです。
動物の毛の元は幹細胞が分裂や変化を繰り返すことで生えますが、その幹細胞の変化の「きっかけ」となる物質は、毛根の周りにある「脂肪前駆細胞」が「PDGF」というたんぱく質を作ることで、「PDGF」が毛の幹細胞に作用し毛が生え始める事がわかりました。

米エール大学「発毛にスイッチ入れる物質」発見。発毛医療また一つ進展

今回の実験結果は、毛が生えるという一連の段階の一つ、幹細胞が分裂や変化を繰り返すきっかけの物質を見つけたという発見です。

実は毛の幹細胞が生えるために必要な要素として、幹細胞が維持し幹細胞生成に必要で幹細胞を支持する細胞(ニッチ細胞)として働くたんぱく質「17型コラーゲン」を、今年2月に日本の東京医科歯科大学の研究グループが発見しています。

抜け毛や白髪の原因で髪の幹細胞生成に必要なタンパク質が解明 | CUTPLAZA DIARY

また、同じく今年の2月に東京理科大学が髪の毛を生成する毛包を作る幹細胞を移植することで、脱毛しているマウスに髪の毛を再生させることが出来たという発表がされています。

毛の再生治療、マウスで成功。脱毛症治療に応用 | CUTPLAZA DIARY
続きを読む 米エール大学「発毛にスイッチ入れる物質」発見。発毛医療また一つ進展

男性の薄毛率は欧州ほど薄毛多く、日本はアジアの中でトップ

男性の薄毛率は欧州→北中米→アジアと徐々に薄毛率が低下する「西高東低」の傾向があり、世界の国々で最も薄毛の多い国はヨーロッパなどが多く、日本などのアジア圏は世界的に少ない傾向があるそうです。
壮年性脱毛(若ハゲ)の割合でも東洋人が10人に1~2人なのに対して西洋人は10人に3~4人という結果になります。

男性の薄毛率は欧州ほど薄毛多く、日本はアジアの中でトップ

西洋人のほうが東洋人よりも薄毛の人の割合が多いというのは、髪質や髪色と同じように薄毛になりやすい遺伝的な問題があるのでしょうね。

ただし、先進国ほど薄毛率が高い傾向があり、日本はアジア圏で最も薄毛率が高い傾向にあります。
一般に薄毛の原因である壮年性脱毛症は男性型脱毛症の一つであり、男性ホルモンの影響が大きく関わっています。
また、脱毛の原因は髪や頭皮に外的ストレス・人的ストレス・精神的ストレスなどが先の遺伝などと合わさって色んな脱毛症を引き起こします。

脱毛症の多くは昨今医薬品の育毛剤が様々登場していますが、投薬をやめるとまた脱毛が始まったり、薬をつけても効果が薄れるといったことも起きているようです。

以前から脱毛症は遺伝的な作用が大きく関わっていることが研究されて明らかになってきており、最近になって日本の大学が脱毛に関わるタンパク質を発見しています。
もしかしたら近い将来、脱毛症に関わるすごい薬が発明されるかもしれませんね。
英など遺伝子変異研究「特定の2種類の遺伝子変異を持っている人は、薄毛になる確率が7倍に」 | CUTPLAZA DIARY
抜け毛や白髪の原因で髪の幹細胞生成に必要なタンパク質が解明 | CUTPLAZA DIARY
毛の再生治療、マウスで成功。脱毛症治療に応用 | CUTPLAZA DIARY
続きを読む 男性の薄毛率は欧州ほど薄毛多く、日本はアジアの中でトップ

毛の再生治療、マウスで成功。脱毛症治療に応用

今年に入って髪の毛に関する研究が飛躍的に進んでいるのですが、今回は髪の毛を生成する毛包を作る幹細胞を移植することで、脱毛しているマウスに髪の毛を再生させることが出来たという研究が報道されています。

先日、東京医科歯科大の教授らの研究グループにより抜け毛や白髪になる仕組みが解明されたのですが、その際に私の予想として「毛髪生成の幹細胞により毛包を作り、それを頭皮に移植する「生毛植毛」の方が先」と考えていたのが実際に実現しそうですね。

毛の再生治療、マウスで成功。脱毛症治療に応用

今までの自己移植治療は、後頭部から少し下の皮膚を切り取って、髪の毛を毛包ごとに小分けして、直接脱毛している箇所に植えつけるというものですが、定着率の問題や切除した箇所の後遺症などが心配でした。
しかし、今回東京理科大での研究による技術によって、そのような他の部位を傷つけること無く脱毛部分に髪の毛を生やすことができるので、とても素晴らしい研究だと思います。

東京医科歯科大の抜け毛や白髪になる仕組みに欠かせない17型コラーゲンの生成に関する研究とともに、この幹細胞に因る脱毛症の自己移植治療は今後の実用化に注目が集まりそうです。
続きを読む 毛の再生治療、マウスで成功。脱毛症治療に応用

抜け毛や白髪の原因で髪の幹細胞生成に必要なタンパク質が解明

東京医科歯科大の教授らの研究グループにより抜け毛や白髪になる仕組みが解明されたとのことで注目が集まっています。
毛根に特定の「17型コラーゲン」という特殊なタンパク質が不足すると、髪の生成に必要な毛包や色素に関する幹細胞が作られなくなり脱毛や白髪の原因になり、逆に人間の17型コラーゲンを作るよう遺伝子操作すると毛包や色素の幹細胞が出来て脱毛や白髪が抑えられることがマウスによる実験で分かったそうです。

抜け毛や白髪の原因で髪の幹細胞生成に必要なタンパク質が解明

脱毛や白髪に悩む人には朗報ですが、実用化にはまだまだ時間がかかりそうです。

この「17型コラーゲン」という特殊なタンパク質は、人工的には生成できないのと、普通のコラーゲンを摂取しても「17型コラーゲン」が増えるわけではないそうです。
続きを読む 抜け毛や白髪の原因で髪の幹細胞生成に必要なタンパク質が解明

美容師が教えるスタイリング剤のつけ方と知識

最近は色んなスタイリング剤が登場していて、ヘアスタイルによって様々な使い分けが出来るようになりました。しかし、逆に選択肢が増えすぎて何を使えば良いのか分からなかったり、使い方が分からないから髪型が変わっても同じスタイリング剤をずっと使い続ける事が往々にしてあるようです。

美容師が教えるスタイリング剤のつけ方と知識

また、間違った知識の為に、間違った用法やスタイリングをしてしまうことがあるようですので、今回は各種スタイリング剤のつけ方やスタイリング剤の知識を、美容師のTomoが解説したいと思います。
続きを読む 美容師が教えるスタイリング剤のつけ方と知識

【画像】人を呪わば髪の毛オバケ

カツラは本来髪の毛の無い人がする事が多かったですが、最近女性でもお出かけの際にウィッグをかぶったりして、ご家庭に長い髪だけが置かれていたりする事があるそうで、旦那さまがそれを見て腰を抜かす時があるそうです。
わりといつもは威張っている男性でも、髪の毛には恐怖心というか気持ち悪いらしいです。

【画像】人を呪わば髪の毛オバケ

前髪もストレートに長くワンレングスというスタイルは美容師のTomoも見た事がないw

今日は別に髪の毛の怖い話をしたかったのではなく、髪の毛だけの頭の人がそこに立っていたら、どんな風に感じられるかという写真の作品があったのでご紹介しておきます。

【画像】人を呪わば髪の毛オバケ

相手の表情を見てその人の様子を伺う事が出来ない相手には、髪の毛という事だけに留まらず、何かしら畏怖感を感じるのかもしれません。
続きを読む 【画像】人を呪わば髪の毛オバケ

女性は髪を染めないと危険?Twitterで話題

Twitterのつぶやきに、電車で前に立っていた女の子が、「髪が黒いってだけでおかしな男の人に狙われるから」とお母さんに髪を染めるお金を渡されたと話していたことが投稿されて、はてブ関連で話題になっているのですが、女性からの意見だとこれはありえる話なのだということです。

「黒髪・メガネ・ストレート」が好きな男性というのも多いようです。

男性は茶髪や金髪などを好まず、最近の濃い目の化粧も毛嫌いする傾向があるそうですが、逆にこういう女性には近寄りにくい男性がいるようです。

ゆえに、黒髪の女性だと大人しいとか真面目で清楚な印象を受けるようで、「この子なら自分でも大丈夫」と感じる男性が多いのだとか。

また、女性の意見では、黒髪の場合痴漢の被害にあいやすいということから、黒髪だと「抵抗しなさそう」というイメージを与えてしまうかもしれないとの事。

とはいえ、髪の毛のスタイルや色味といったファッションが、異性の気を引く為にする事はあっても、防犯の為に茶髪にするという考えが生まれる世の中になった事はいかがな物なのか。

美容師としては、ちょっと複雑な心境ですね。
続きを読む 女性は髪を染めないと危険?Twitterで話題

「Hair Wash Project」髪を洗う前と後の写真集

美容師でもない限り他人のシャンプー前後の姿は、なかなか目にしませんよね。風呂上りならなおさらの事で、銭湯でも見られる人は限られるし、そんなにマジマジ見つめていたら疑われるし・・・。
そんな、他人が髪を洗う前と後の髪の毛の状態の写真とかを見られる「Hair Wash Project」というサイトがあったので紹介します。

様々な人のシャンプーする前と後の写真を掲載しているのですが、中には「何があったんだ」とか急に別人になっている人もいるようで、

人は見ない方が良いものもある。(※特に女性の風呂上りは・・・)
という人生の教訓を得られるような気がします。

「Hair Wash Project」髪を洗う前と後の写真集

色んな人の顔写真が並んでいるので、クリックすると大きい写真も見られます。
(※ただし、ポップアップの広告が出てくる事もあるようなので注意?)
続きを読む 「Hair Wash Project」髪を洗う前と後の写真集

【ヘアケア】「朝シャンプーするとあまりよくない」は本当か?

CUTPLAZAの掲示板「髪の悩みBBS」に「朝にシャンプーするとあまりよくない。と聞いたのですが、本当ですか???」という朝シャンプーをしても良いのかどうかという質問があったので回答しました。

【ヘアケア】「朝シャンプーするとあまりよくない」は本当か?

髪の悩みBBS 「朝にシャンプーするとあまりよくない。と聞いたのですが、本当ですか???」

はじめまして、こんにちわ。管理人のTomoです。

朝にシャンプーをする「朝シャン」は別にしても良いのですが、

朝は時間が無いので、洗ったりすすいだりが怠りがちになります。
ゆえに、時間をゆったりとれる夜にシャンプーをした方が良いという事がよく言われます。

ただ、夜寝る際に頭皮が汚れたままでは頭皮によくないので、あくまで夜洗う方が頭皮にとっては良いです。

夏場はどうしても寝ている間でも汗をかいたりしやすいので、朝に洗っても良いと思います。

ただ、シャンプーやトリートメント前後のすすぎは丁寧にするよう心がけましょう。

【ヘアケア】「朝シャンプーするとあまりよくない」は本当か?

まず、朝シャンプーがなぜ悪いと言われているかを考えてみたいと思います。
続きを読む 【ヘアケア】「朝シャンプーするとあまりよくない」は本当か?

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...