あの恐怖「飛んでくるゴキブリ」のラジコンが発売したそうで、気軽にゴキブリを屋外で飛ばしたり室内で飛ばしたり、好きなあの子に飛ばしたりと(?)色んな用途で遊べるそうです。
春先になるとゴキブリが増えやすいらしいですが、先日からTomoの家でもチャバネゴキブリが大量発生して困っていました。黒い大きなゴキブリも気持ち悪いけれど、この小さいゴキブリの繁殖力は半端じゃなかったです。
【チャバネゴキブリの退治法の憂鬱 – Drole de sujet】
クロゴキブリよりも繁殖力の強いチャバネゴキブリは、動きは鈍いので殺しやすいのですが、殺しても殺しても次から次へと繁殖して増え続けるのが脅威でしたね。
これはホウ酸団子とコンバット(出来れば別の駆除薬)、ゴキブリホイホイを組み合わせていたのですがしばらく時間がかかります。最終的にバルサンを炊くしかないかなと思っていたのですがどうやら最近見かけません。おそらく撃退できましたw
さてこのチャバネゴキブリは繁殖力が強いのですが、飛べませんし、動きも遅いので叩いて殺すのも容易いし、熱湯をかけたら一発で死にます。
しかし黒い大きなゴキブリは、なかなか動きが機敏で丈夫ですから、なかなか倒すのに手間取りますよね
しかもただでさえグロテスクな風貌なのに、あの大きさ。
しかも、不意に飛んでくるっ
あの飛んでくるゴキブリの恐怖たるや半端ないのですが、そうした「飛んでくるゴキブリ」をラジコンで実現した商品が販売されているようです。
売り上げランキング: 367
使い方はただ遊ぶだけではございません。
商品紹介
部屋の中を飛ぶ、脅威の虫の定番といえば、ゴキブリです。面白さ、リアル感など本物を思わせます。もちろん飛行も安定感抜群です。サプライズパーティーなどでも使える!アルカリ乾電池 単3電池 6本使用 本体には充電式内蔵電池となります。 バッテリーライフ約5分 充電時間30分 動作 上昇 下降 左右旋回となります。商品の説明
超リアルボディ!ゴキブリ型・高性能赤外線ラジコンヘリコプター!上昇下降・左右回転の2ch操作可能!ボディの回転を制御するダイヤル付き!
まぁ、これを人に向けて飛ばしたら、しばらく口聞いてもらえなさそうよね。
(; ̄∇ ̄)
あれじゃない?
お尻に蛍光塗料塗って夜飛ばせば綺麗かもよ。ホタルみたいでw
【超リアルなゴキブリになって襲い飛びかかるラジコンヘリ、ついに世界進出! : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ】