あくまで執事の漫画で、アニメも人気があった枢やな先生の作品「黒執事」が実写化されることが明らかになりました。
セバスチャン・ミカエリス役は、水嶋ヒロさんが演じることで、枢やな先生も映画化の権利を許諾したといい、水嶋ヒロさんも今作が俳優復帰作となります。
2013年公開予定で、4月にはクランクインするとのこと。
水嶋ヒロさんの公式サイトも「黒執事」仕様に
女性のファンが多く、原作の世界観が確立している「黒執事」の実写化において、水嶋ヒロさんがセバスチャン役で嬉しい声とそうじゃない声があったり、問題はシエル・ファントムハイヴの配役が誰なのか話はそれからだとか、水嶋ヒロさんがセバスチャン役ってそれなんて「メイちゃんの執事」という意見が出てくるんだと思われます。
個人的にはシエル・ファントムハイヴが女性にならないことを祈るばかりです。剛力彩芽さんとか炎上間違いなし。
枢やな先生「『黒執事』を実写化していただけるなんて夢のようです。水嶋さん演じるセバスチャンを拝見するのが楽しみで仕方ありません。完成が楽しみです!」
水嶋ヒロさん「いままで何をするにしても自分の脳みそが出している答えを信じて行動してきましたが、松橋さんとこの作品を信じるべきだという直感に、僕は従わざるをえません。映画「黒執事」を良い作品にするにはどうしたらいいか、それを常に考えながら毎日を過ごしています。」
どのようにエレガントにッ!執事の仕事を演出するのかが気になるところ。
メイちゃんの執事 DVD-BOX
【水嶋ヒロ – HIRO MIZUSHIMA OFFICIAL WEB SITE】
水嶋ヒロが実写版黒執事やるのか。恐らく「悪魔で執事で小野Dで仮面ライダーですから」と言いながら敵の悪魔と戦って「坊ちゃんが言っていた、本編いつまで引っ張るんだよいい加減にしろ展開クロックアップしろと」という決めゼリフで〆るんじゃないですかね。
— キュアりょうにゃん (@so_uk_ryou) January 9, 2013
トレンドの並びが、「130年後 髪の毛が後退しているので 黒執事実写化 水嶋ヒロ」になってて、目が点。
— ケロロ☆PR@2013年は生誕15周年 (@keroro_PR) January 9, 2013
舞台が130年後という、たぶん話の骨組みから完全に原作とは違うオリジナルストーリーみたいなので、最初から別物と捉えていたほうが良さそう。。。でも愛する黒執事のエッセンスが散りばめられた新しい世界観の作品がまたひとつ生まれることは、うれしいこと!だ!
— AMO (@AMO_ANGEL) January 9, 2013
黒執事実写化か→セバス役が水嶋ヒロか→舞台は130年後の現代のオリジナルストーリーか→つまり現代の執事の水嶋ヒロか→なるほどメイちゃんの執事か(イマココ
— 残響死滅(‘ω’ )cv:杉崎なな (@_ctxkr_) January 9, 2013
黒執事実写映画の設定130年後ってシエル死んでるじゃないですか!セバスが執事してんのってシエルとの契約だからじゃないですか!シエルいなかったら執事する理由ないじゃないですか!どんな映画なんですか!悪魔の日常ですか!
— るな (@papillon_luna) January 9, 2013
黒執事の実写化、130年後が舞台とかそれもう黒執事である必要ないよね。「ヒロ執事」あたりにしとけ。
— かまたはクズ係数400オーバーで執行対象 (@kmtor2) January 8, 2013
TL「黒執事が実写映画化するんだって!」→はぁ、また実写化か…→TL「水嶋ヒロがセバスだって!」→へ、ヘェ?、こりゃまた久しぶりに聞いた方が…→記事『映画版では枢氏の承認を得て、原作から”約130年後”を舞台にした完全オリジナルのストーリーが描かれるという。』→( °Д°)…えっ
— キュアカイシャイン小鳥遊 (@taka_nashi) January 8, 2013
ちょー待て舞台は原作の130年後って書いてある・・・ぬぬ?てことは現在ってこと??シエルはいないってこと?まさかシエルの子孫とか?
— 門香 (@daicyu_love1025) January 8, 2013
え…優也でいいよ…てか黒執事自体実写やめてくれ。 RT @comic_natalie: 「黒執事」映画化!セバス役は水嶋ヒロ&舞台は約130年後 natalie.mu/comic/news/827…
— なつき (@ntk_pinkstar7) January 8, 2013
TLが黒執事実写化で騒いでるなか何人か裸執事実写化!?って驚いてる方いてじわじわくる
— ねりわさび@フルオケ両日 (@neranai_wasabi) January 8, 2013
黒執事実写化でセバスが水嶋ヒロで130年後の完全オリジナルストーリーでシエルが出てこない……。これ黒執事なの?ヽ(゚Д゚)ノヒロ君好きだしドラマ?映画?自体には萌える自信あるけど……これ黒執事なの?ヽ(゚Д゚)ノヒロ君あれテンパでしょ?サラサラストレートにするのかな?
— はるちゃん (@haru_piece) January 8, 2013
ねえ…黒執事実写化とかやめてよ…ホントに嫌だ。泣きたい…水嶋ヒロだかなんだか知らんがどんなイケメンでも二次元には介入しちゃいけないんだよ。これで一般人まで黒執事を知る。漫画読む。何にも知らんヤツが荒らす。最悪…やめてほんと。枢さんなんでOKしちゃったの?死にたい。黒執事が穢れる。
— 甘楽ユウ@ブルマ(・゜∀゜・) (@December_CIEL) January 8, 2013
ぶっはwwwwwwww黒執事実写化wwwwww止めておきなさいよwwwwwwwあくまで小野ですから!wwwww(声的な意味で) twitter.com/potefm/status/…
— ぽてこ(・ε・)もす (@potefm) January 8, 2013
黒執事実写化とかいらない!セバスチャンは小野Dって決まってるの!! twitter.com/onodmosu/statu…
— D嫁 (@onodmosu) January 8, 2013
黒執事実写化賛否両論あるけどわたしは水嶋ヒロが「俺は俺らしくセバスチャンを演じる」って言ってセバスチャンの髪型をベリーショートとかで演じなければなんでも…
— なち子 #とは (@natiko_k) January 8, 2013
黒執事実写化!?!?水嶋ヒロ!?!?!?ぁあ???、メイちゃんの執事とは違うんだぞ????あぁ???まじ、はぁ。
— 黄瀬あんこ@黄瀬廃 (@ankoanko0629) January 8, 2013
黒執事実写化…だと…?もう泣いていいですか?
— NANA (@nanata3y) January 8, 2013
黒執事、実写化すんの
— ちよ?檻の中でふたりきり (@chiyo_answerD) January 8, 2013
水嶋ヒロはきりはらさんだろ!!!!! twitter.com/bemailovexx/st…
— 世界の中心は切原赤也だと叫ぶ@舞たん (@bemailovexx) January 8, 2013
【コミックナタリー – 「黒執事」映画化!セバス役は水嶋ヒロ&舞台は約130年後】
監督は「NANA」シリーズの大谷健太郎と、TVアニメ「TIGER & BUNNY」のさとうけいいちのタッグ。また映画版では枢の承認を得て、原作から約130年後を舞台にした完全オリジナルストーリーが描かれる。
【水嶋ヒロ、3年ぶり俳優復帰!人気マンガ「黒執事」の実写映画化で主演! – シネマトゥデイ】
国内外と問わず絶大な人気を誇る主人公のセバスチャン役の打診を水嶋が受けたのは、実に1年半以上前のこと。「日本人で演じることができるのは水嶋ヒロしかいない」とオファー理由を明かした松橋真三プロデューサーは、「水嶋さんがやらないのなら映画化しない」という決意で何度も水嶋の元を訪れ、打ち合わせを重ねた。そうした熱意、そして原作の魅力もあって、ようやく水嶋は出演を承諾。実写映画化が本格的に始動した。
黒執事 コミック 1-15巻 セット (Gファンタジーコミックス)
