謝謝台湾!支援に感謝を伝えるテレビ番組やCMが台湾全土で一斉放送

東日本大震災の直後、台湾では日本への義捐金の呼びかけがなされ、今回の震災では台湾から200億円を超える世界最多の義捐金が寄せられました。
震災から1年となる11日、日台のテレビ局による初の合同製作番組「元気日本、謝謝台湾」やCMが台湾全土で一斉放送されます。

謝謝台湾!支援に感謝を伝えるテレビ番組やCMが台湾全土で一斉放送

台湾の人口が2300万人くらいなのに200億円の義援金が集まったのですから、台湾の日本への想いがどれほど凄かったかうかがえます。
未だに台湾では「日本加油」(日本がんばれ)という声が上がっています。

そのわりに日本国内ではそうした台湾の報道がさほどされておらず、民間レベルでの感謝広告がなされたぐらいでした。

愛媛の道後温泉と台湾の北投温泉が友好協定結び姉妹温泉に | CUTPLAZA DIARY愛媛の道後温泉と台湾の北投温泉が友好協定結び姉妹温泉に | CUTPLAZA DIARY

愛媛では昨年から台湾と友好な交流をもち、今年も台湾の自転車メーカーと愛媛県とでしまなみ海道を自転車で走るイベントをする予定となっています。

今後、日本全国でも台湾と、より一層仲良くなれるよう願っています。

日本311大震災一週年 元氣篇 (完整版)

2012/03/10
震災から1年 あす台湾で一斉に「謝謝台湾」-中央社日文新聞震災から1年 あす台湾で一斉に「謝謝台湾」-中央社日文新聞

東日本大震災からまる1年となるあす11日、台湾からの支援に感謝を伝えるためのテレビCMが台湾全土で一斉に放送される。交流協会台北事務所(日本大使館に相当)による特別事業で、海外でこうした活動が行われるのは台湾のみ。

今回の震災では、台湾から200億円を超える世界最多の義捐金が寄せられ、その多くは民間からだったという。自発的なチャリティーイベントや支援活動なども熱心に行われた。

交流協会台北事務所では、震災から1年を迎えるのを機に、テレビの特別番組およびCM、新聞広告、映画上映などの方法を通し、台湾への感謝を伝える。

CMは台湾の主要各局で11日から17日まで一斉に流され、震災当日に生まれた赤ちゃんや、中学生、木工職人、漁師など、震災を乗り越えて生きる被災地の人々が、実体験を元に、台湾に感謝のメッセージを伝えている。これらのメッセージは、12日の台湾各紙にも新聞広告として掲載される。

また「民視新聞台」では10日よる9時55分から、1時間の特番を組み、台湾芸術大学の学生が、復興に向かう被災地を記録する姿を紹介、また「中天娯楽台」では11日よる7時から1時間、日台のテレビ局による初の合同製作番組「元気日本、謝謝台湾」を放送する。(いずれも再放送あり)

16日と23日には中正紀念堂(台北市)で、日本の映画「がんばっぺ フラガール! ~フクシマに生きる。彼女たちのいま~」「カルテット」の2本が無料上映される。

日本政府は震災発生から1カ月後、米英仏中韓露の世界7紙に被災支援への感謝広告を掲載したが台湾紙への掲載はなく、これに異を唱えた日本の民間有志が台湾各紙に独自に感謝広告を掲載した経緯がある。

2012/02/25
台湾の児童 被災地へ応援メッセージ NHKニュース台湾の児童 被災地へ応援メッセージ NHKニュース

東日本大震災のあと、世界でも突出した義援金が寄せられた台湾の小学校で、日本と台湾の交流をテーマにした特別授業が行われ、台湾の子どもたちが被災地を応援するビデオメッセージを撮影しました。
特別授業が行われたのは台湾中部の台中市の小学校で、児童たちは、東日本大震災のあと、お小遣いを持ち寄ったり、募金活動を行ったりして、日本円で190万円の義援金を被災地に送っていました。
授業では、日本と台湾との交流活動をしている民間団体のメンバーで、去年9月に沖縄の与那国島から台湾まで泳いで渡った鈴木一也さんが講演しました。
鈴木さんは、先月、原発事故で移転を余儀なくされた福島県の小学校を訪れ、台湾からの支援について紹介したということで、その際に託された台湾への感謝をつづった福島の子どもたちの寄せ書きを手渡しました。
その返事として、台湾の小学生たちは福島の子どもたちに向けた応援のビデオメッセージを撮影し、「勇気をもって、前に向かって進んでください」などとエールを送っていました。
この小学校は、13年前に起きた台湾中部の大地震の際、校舎が倒壊し、日本からの支援で再建されたということで、小学生の1人は「お互いに助け合うことができてうれしいです」と話していました。
また、鈴木さんは「困ったときに助け合える日本と台湾の関係を、子どもたちにつなげていきたいです」と話していました。

2011/03/26
Pray for Japan!日本がんばれ!台湾はずっとそばにいるよ!日本加油!

2011/03/30
台湾からのメッセージ ニコ動から 多謝台湾

2011/04/07
台湾の3歳の子供は日本は頑張って-世界に一つだけの花

台湾の保育園の3歳の園児ら「日本加油」(日本がんばれ)

2011/06/24
台湾の子供たちの愛心、日本の皆さんへ The Day After Tomorrow

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

「謝謝台湾!支援に感謝を伝えるテレビ番組やCMが台湾全土で一斉放送」への2件のフィードバック

コメントは停止中です。