地球は丸い『ちぃぽんの姪っ子の考えでは』

とりあえず、先日のこちらのニュースをごらんくださいませ。

小学生に「地動説」を 天文学会が中教審に要望

 日本天文学会(理事長・祖父江義明東京大教授)は22日、地球が太陽の周りを回る「地動説」を中学3年で教える現在の学習指導要領を改め、小学校で教えるよう求める要望書を中央教育審議会に提出したと発表した。
 要望書は天文の学習を現行の小学3、4年だけでなく同3年以上の全学年で実施し、小中高を通じて系統的に学ばせるよう求めた。小学校では太陽や月の見かけの動きに限定している学習内容を見直して太陽系の構造を教え、中学では宇宙の始まりの大爆発「ビッグバン」や銀河系なども教えるべきだとした。
 天文教育の在り方をめぐっては昨年秋、縣秀彦国立天文台助教授らが、太陽が地球の周りを回る「天動説」を約4割の小学生が信じているという調査結果を発表、議論を呼んでいた。

このことをふまえて、「ゆとり教育」が悪いのかなんなのかは知りえませんが、地球の周りを星が回っているのだと信じている子供さんが多いそうですね。

答えから先に書いてしまいますが、太陽系の中の一つの惑星であり、地球は他の惑星と一緒に太陽の周りをグルグル回っています。

これが俗にいうガリレオ・ガリレイの発見した「地動説」というものです。

さて、なんでこのようなニュースを持ち出したかと申しますれば、先日ちぃぽんが

「ねぇ、絵日記のネタ、欲しい?」

っと言われまして、その話の内容に衝撃を受けたからなのであります。

それは、ちぃぽんのお姉さんの娘さん(高校生)が、お母さんであるちぃぽんのお姉さんに聞いてきたそうです。

娘「ロケットはすごいなぁ。なんで、地球から宇宙に飛び出していけるんだろう~」

母「あんた、どうやってロケットが地球から宇宙へ飛んでいっているかわかってる?」

娘「うん!!それはね・・・」

娘「地球の穴から飛び出しているんだよ!!」

母「・・・・・っっっっ!!!??」

どうもこの娘さん、地球は丸い事は知っていたらしいが、筒状か何かちくわのように穴が開いた地球に、地底人として十何年か住んでいたらしいです。

すごいぞっっ!!!

でもさ、太陽は!?月は!??星は空に見えるが、その空はどうなってしまうのよ。

学校の教え方が悪いんだろうか・・・
『地球は丸い』って言うものね。

地球は『球状』でボールのようになっています。
太陽も月も他のお星様も。

他には、納豆のお話。

娘は納豆の原料が豆と言う事は知っていました。
しかし、何の豆だろうと、ある日の食事に出てきた納豆を見つめつつ気になったんでしょうね。

娘は母に、こう尋ねました。

娘「納豆はなんの豆から出来とるん?」

母「なんの豆だかあんた知ってる?」

娘「納豆豆!!!」

母「・・・・・っっっっ!!!??」

泣いた、泣いた。全米が泣いた。

間違ってはいないと思う。
しかし、とても限りなく惜しい。

寿司屋でイクラを頼む時に「鮭の子巻握ってよ」って言うくらい惜しい。
しかしあともう少しだ。

納豆の原料の豆は『大豆(だいず)』です。
ちなみに豆腐も枝豆も湯葉も豆乳も『大豆(だいず)』から出来ています。

是非、納豆を今度食べる時は「納豆は大豆」「納豆は大豆」と、10回くらい連呼してからおいしく頂いてください。

このように、まさしく天然系のこの娘は、通常の生活でも面白い事を繰り返し、家族を飽きさせないそうだ。

最後にこんな出来事も聞くことが出来ましたので、お話しておきます。

母は娘に電話をかけ、用事を頼みました。

母「帰ったらお肉を使うから、冷凍庫のお肉を外に出して(解凍して)おいて」

数分後、娘からメールで返事が返ってきた。

娘「お肉出しておいたよ。」

しばらくして母は家に戻り、さあ料理を作りましょっと台所を見回した。

しかしどれだけ探しても、「外に出しておいて」と頼んだお肉が見つからない。

母はまさかと思い、冷凍庫を開けるとそこにお肉はたたずんでいた・・・

実は娘、母にメールを先に出しておき、お肉は外に出すのを忘れてしまった。

もう一度言ってみる。

メールの返事は出したが
お肉は冷凍庫から外に出していない。

こんな話をちぃぽんに聞いて、ちぃぽんのお姉さん(娘の母)もため息2つ3つぐらいついていたのですが、なかなか面白いし、ある意味純粋だと思うので是非そのままでいて欲しいと思います。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

「地球は丸い『ちぃぽんの姪っ子の考えでは』」への2件のフィードバック

  1. ママさん、えらぃ♪
    疑問に思ったことを、すぐに答えずに
    まず考えさせるんだね?!
    地球の穴からって、発想いいねぇ(*>▽<*)ノ

    お肉、炎天下の玄関の外でなくて良かった(o^m^o)

  2. 穴から出るためには、宇宙飛行士が操縦していると思っているみたいです。
    宇宙空間では、微妙な操作が必要だから、宇宙飛行士みずから操作するでしょうが、ロケットで飛び出すには、その前から軌道を考えて打ち上げますし、下から操作しますからね。

    冷凍の肉を解凍するには、帰ってくる時間も関係しますもんね。
    長ければ、冷蔵に入れ替えるか、短いなら外かレンジの解凍ですよね。
    違うのかなぁ

コメントは停止中です。