こんにゃくゼリーの次は赤ちゃん浮輪で水死事故相次ぐ?

こんにゃくゼリーを乳児に与えたら、吸い込んでしまって喉につまり、低酸素症や死亡例があり、メーカー側に告訴されたとの事です。

そして、今度はお風呂で赤ちゃん用の浮き輪をさせて浮かばせて、水死などの事故が相次いでいるとの事。

風呂用赤ちゃん浮輪で水死など事故相次ぐ

ただ、よく読ませていただいたのですが、お母さんは赤ちゃんを湯船に浮かばせたまま着替えをしていたそうです。
普通、赤ちゃんを湯船に置いたまま、目を離したりするのでしょうか。

例えば、プールで赤ちゃんを一人で泳がせたりするのかな。

こんにゃくゼリーも、確かに弾力があるから、子供には大きすぎるし危ないのかもしれない。
ただ、それも注意書きはあるわけで、おでんのこんにゃくが喉に詰まって死ぬという話も聞いたことがありません。

こんにゃくなら、小さくしてから与えるかな。
でも乳児には与えない食材だと思う。

死亡事故2件発生 こんにゃく入りゼリーの事故 -子どもや高齢者に与えないこと!-(報道発表資料)_国民生活センター
J-CAST ニュース : こんにゃくゼリーで11人死亡 外国で禁止なのになぜ放置
株式会社マンナンライフ|蒟蒻畑

メーカー側も、死亡事例が過去8年前にあってから、「吸い込みにくいような」対策はしていたらしい。

認識としては、このこんにゃくゼリーはダイエット食品という認識があったので、子供に与えているというのは、今回初めて見聞きした。

親御さんが好きで食べてて、子供が欲しがるから与えたという経緯なのかな。

乳児とか幼児の胃腸はまだ未発達なので、こういう消化に良くなさそうな物は与えない方が良いと思う。

寒天なら良いのかというと、天草から作られる寒天も、食物繊維の固まりであり、これらは胃腸の控訴では分解されないそうです。

乳児が食べて良いのは、ゼラチンのみのコラーゲンから出来た物のみか。

事故に遭った親御さんの意見もとても最もだと思うし、お辛い気持ちもお察しします。

ただ、メーカー側にも問題があるのかもしれないけれど、ちょっとだけメーカー側にも同情してしまうのはおかしいことですかね。

ここ最近、学校が理不尽なクレームを親から受けているのを見て、そういう視点からも見てしまうからいけないのかもしれない。

なぜ、うちの子がピラミッドの上でないのか? 保護者とトラブル、訴えられたら…

訴えた方はメーカーを訴えていたのですが、本来は保育園のような気もしなくは無いのですが・・・
(※市にも訴えを起こしていた。)

三重でもこんにゃくゼリー男児死亡、両親が市と製造元提訴

ネットでも色々と意見が分かれていて、どちらの話も判るんですよね。
なかなか責任の所在は難しい話。

こんにゃくゼリーで死亡した児童 ネットで意見紛糾|Ameba News

極端な話し、餅を喉に詰まらせたら、餅屋を訴えるのか、というのは確かにそうだ。

—–
EXCERPT:

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...